ふーやんのマレーシア移住日記

インドネシア駐在を中心に30年以上アジア業務に携わってきました。昨年よりマレーシアに移住しています。

マレーシア政府が、実質鎖国政策を実施

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村    👆ランキング応援ポチット宜しくお願いします。       人事のオンラインサロン【人事倶楽部】

マレーシア政府は、コロナ感染国からの入国を完全禁止

150,000人以上感染者がいる国からの入国を禁止。

今回、インド、インドネシア、フィリピンを新たに追加。

150,000人以上の感染者が出ている国を高リスク国と認定。

これらの国からの、長期滞在ビザ所有者の入国を禁止する。

現在の高リスク指定国は、アメリカ、ブラジル、フランス、英国、スパイン、イタリア

サウジアラビア、ロシア、バングラデッシュ

www.bharian.com.my

でも、あまりにも乱暴な議論ではないか。

しまも、インド、インドネシア、フィリピンは、非常につながりの強い国。

相当な数の長期滞在ビザ保有者がいるはずだ。

これまで、現場労働者の多くが、この3か国からきている。

マレー人優先政策からきている可能性が、見え隠れする。

結局、現場の事業者につけが回るだけだ。

 

そもそも、感染者数150,000人以上と決めてつけている。

しかも、現在の感染者数ではなく、累計感染者数だ。

累計感染者数を基準とすることに、何の意味があるのだろう?

 

国名       累計感染者数          死者      回復者      現感染者数  (人口:億)

インド      3,853,406       67,376 2,970,492  882,914    (13.7)

インドネシア              180,646        7,616       129,971         50,675   (2.7)

フィリピン                  226,440        3,623       158,610         67,830        (1.1)

(マレーシア)         9.350        9.079           9,079              271  (0.3)

(日本   )                     70,401        1,335         60,327         10,074  (1.3)

 

本来、人口100万人あたりとか、単位あたりの感染者数とかで議論すべき、

累計感染者とすると、人口の多い国が累計総数が多くなるのは当然。

例えば、インドネシアでは、ジャカルタ首都圏が断トツで多いが、地方は少ない。

単純に150,000人以上の累計感染者で、高リスク国として、遮断するのは

いかがなもんかと思う。

 

そもそも論として、PCR検査の確率性の問題、陽性者と感染者は違うなどが、

議論されているときに。。。。。。

 

今回入国禁止対象は、永住者、駐在員、MM2H、レジデンスパス、マレーシア人配偶者、学生、PVPなど、

これは、実質鎖国政策であり、集団ヒステリーと言われても仕方がない。

これだと日本も、第2派がくると、簡単に15万人を超えてしまうので、

マレーシアと実質国交断絶状態になるかも。。。。