豪州政府の水際対策により帰国できなかった豪州人が死亡
BBC NEWS Japan より
オーストラリア政府がパンデミック対策のためインドにいる自国民の帰国を一時停止した影響で、シドニーに自宅のある男性が新型コロナウイルス感染症COVID-19で死亡した。
同様に帰国できずインドで死亡するオーストラリア人は、これで2人目とされている。
豪シドニーに自宅と会社のあるゴヴィンド・カントさんは16日、デリーの病院で死亡した。カントさんが豪支店代表を務める太陽光発電企業トリナ・ソーラーが17日、フェイスブックで発表した。
オーストラリア政府はインドで特定され世界各地で広がりつつある 「B.1.617.2」系統の変異株への感染対策として、4月28日から5月15日にかけて、インドにいる自国民や永住者の帰国を禁止した。
実刑や罰金を罰則として設けた。今も9000人以上のオーストラリア人が、インドから帰国できずにいる。
カントさんは4月、身内の理由でシドニーからデリーに移動した。家族によると、4月半ばにシドニーへ帰国しようとしたものの実現できず、4月24日のインド航空便を予約していた。
しかし出発前に、新型ウイルス感染が判明したため、デリー市内の病院に入院した。
豪州政府は、インドでの変異株の流行に伴い、4月28日から5月15日にかけて完全にインドから自国民と永住者についても帰国を禁止しました。
その後も民間定期便は停止されたままで、豪州政府はチャーター便で帰国希望者に対応していますが、搭乗前に陰性証明の取れなかった人はインドに残されました。
豪州政府が、自国民や永住者の帰国を禁止したあとも、インド国内では感染者が急増、病床や医療用酸素が極端に不足しており、インドに残された豪州人の中から死亡者が2名出たようです。
これに対し、豪州国内でも、自国民を見殺しにしたとして、政府に対し大きな批判が起きています。
日本国内でも、水際対策を強化するために、自国民を含めて入国禁止にすべきだという議論があります。
この豪州政府の事例のように、自国民保護より水際対策を優先すると、帰国していれば助かった可能性のある人が死亡してしまう事例が起きてしまいます。
日本政府は、水際対策と、自国民保護の問題を混同することなく、自国民保護を優先して対処してもらいたいと思います
ぽちっとランキング支援お願いします☞