ふーやんのマレーシア移住日記

インドネシア駐在を中心に30年以上アジア業務に携わってきました。昨年よりマレーシアに移住しています。

止まらないインドネシアからの密航者

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村    👆ランキング応援ポチット宜しくお願いします。       人事のオンラインサロン【人事倶楽部】

インドネシアからの密航者と思われる遺体発見

コロナ問題を受けて経済低迷か

ジョホール州コタティンギ警察は9月21日、東海岸にあるバンダル・プナワールの海岸で身元不明の6人の遺体を発見したと発表した。インドネシアから密入国を図ろうとしたグループの一員とみられている。

遺体は男性4人と女性2人。20日午後1時ごろに発見されたという。同日は海上の海は荒れており、警察は乗っていたボートが転覆して遺体が流されてきたとみている。(Mtown 記事引用)
 

インドネシアからの、密航者が増えている。

今回は、悪天候により、ボートが転覆、乗っていた6名が遺体で発見されたものだ。

 

1990年代、シンガポール、マレーシア(ジョホール州)、インドネシア(バタム島)は、成長の三角地帯として注目をあびた。

バタム島から、シンガポールまでは、ェリーで20分ー30分ぐらいの至近距離にある。

本社機能は、シンガポールにおき、工場はマレーシア、ンドネシアで運営するという方式が推奨された。

こうすれば、貿易面、税制面で有利なだけでなく、低コストで工場を運営できるからだ。

 

私も、バタム島からリアウ諸島内にある、6人乗りのモーターボートで銅の発掘場所に行ったことがある。

バタム島から、出発すると、インドネシア領海にありながらすぐに、シンガポールテレコムの範囲にはいってしまた。

携帯料金が海外チャージされるので、慌てて携帯をOFFにした思い出がある。

 

バタム島には、シンガポールインドネシアが出資した、バタミンド工業団地がある。

当初、多くの日系企業シンガポールに本社機能をおき、工場をバタム島においた。

当時は、非常に注目されていたが、ここ数年の落ち込みは、目を覆うばかりだった。

主な要因は、バタム島の地元政府とバタミンド工業団地の利権争いだ。

行政手続きが2重になり、時間とコストばかりが、かかる状況になってしまった。

 

バタム島とその周辺地域には、インドネシア全国から人が移り住んだ。

工場労働者としてや、新興都市として周辺ビジネスのチャンスが増えたためだった。

ところが、工業団地の衰退と、今回のコロナ問題により、周辺の経済は相当に落ち込んでいるはずだ。

 

そこで、誰しもが、食い扶持を求めて、経済環境がよいマレーシアのジョホール地域を目指すのは、当然の流れだと思う。

当然、漁船レベルの船を使っての密航なので、悪天候で沈没するリスクも相当に高い。

それでも、この厳しい経済環境のなか、密航者は当面止まりそうにない。